イーライフクラブとは
ベネッセグループ共済会は、1987年2月16日に「福武福祉共済会」として設立され、1995年に名称を「ベネッセグループ共済会」に変更し、“イーライフクラブ”の組織愛称で、ベネッセグループで働く従業員(会員)の共済事業を行っている独立した団体です。 会員とその家族のいざという時と、よりよい生活(E-Life)を支援するために、相互扶助の精神にもとづき、グループ共済会ならではのメリットをいかした活動を行っています。
ベネッセグループ共済会は、1987年2月16日に「福武福祉共済会」として設立され、1995年に名称を「ベネッセグループ共済会」に変更し、“イーライフクラブ”の組織愛称で、ベネッセグループで働く従業員(会員)の共済事業を行っている独立した団体です。 会員とその家族のいざという時と、よりよい生活(E-Life)を支援するために、相互扶助の精神にもとづき、グループ共済会ならではのメリットをいかした活動を行っています。
イメージキャラクター
りんくる
共済制度
慶事のお祝い、弔事のお悔み、災害・傷病時のお見舞い
ヘルスケア
サポート制度
医療、健康への備えに対する補助
余暇支援制度
余暇支援のための各種施設との法人契約や補助
ベネッセグループ共済会(イーライフクラブ)は(株)ベネッセホールディングスをはじめグループの各事業所から独立した団体として運営されています。
このように、定款、規程の定めに従い、独立した組織により運営されています。
【加入事業所数】24事業所(2025年4月1日現在)
【会員数】18,752人(2025年3月31日現在)
加入事業所一覧 | |
---|---|
㈱ベネッセホールディングス | ベネッセグループ企業年金基金 |
㈱ベネッセコーポレーション | ㈱東京個別指導学院 |
㈱ベネッセスタイルケア | ㈱ベネッセビジネスメイト |
㈱ベネッセキャリオス | ㈱ベネッセソシアス |
㈱ベネッセシニアサポート | ㈱ベネッセビースタジオ |
㈱ベネッセパレット | ㈱東京教育研 |
㈱ジップ | ㈱ベネッセi-キャリア |
㈱進研アド | ㈱スタディーハッカー |
㈱直島文化村 | Classi㈱ |
㈱ベネッセ・ベースコム | ㈱ベネッセクリエイティブワークス |
㈱岡山ランゲージセンター | ㈱Waris |
ベネッセグループ健康保険組合 | ベネッセグループ共済会 |
イーライフクラブ(ベネッセグループ共済会)に加入する事業所において、以下に該当すること。
入会および退会の条件は、下記の通りとなります。なお、実際の手続きは、所定の「届出書」に基づいて、各事業所を通じて行います。
入会 |
以下の時点で入会できます
|
---|
退会 |
以下の場合には退会となります。
|
---|
会費は、給与と賞与から以下の基準に従って天引きされます。
給与 |
健康保険の標準報酬月額の0.15%を会費とします。 ※標準報酬月額の上限は1,390,000円。標準報酬月額別の月会費は一覧表で確認できます。 |
---|---|
賞与 |
健康保険の標準賞与額(賞与の千円未満を切り捨てた額)の0.15%を会費とします(1円未満切り捨て)。下限:300円、上限:8,595円。 ※標準賞与額の上限は年度累計額5,730,000円 賞与とは、賃金・給与・俸給・手当・賞与その他いかなる名称であるかを問わず、労働者が労働の対償として受けるすべてのもののうち、3ヶ月を超える期間ごと(年3回以下)に受けるものをさします(健康保険組合の基準に準じます)。 |
〒700-0023 岡山市北区駅前町2-5-24 JR岡山駅第2NKビル10F
TEL:086-221-2212
9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)