お振込について
振込日
原則毎月10日(土日祝の場合は前日)までにGROP・E係で受付けた申請が、その月の末日(土日祝の場合は前日)振込となります。
GROP・E係で受付けた日 | 振込日 |
---|---|
毎月10日まで | 月末 |
毎月11日以降 | 翌月末 |
振込予定日
申請書受付日 | 振込予定日 |
---|---|
2025年2月11日〜3月10日 | 3月31日 |
2025年3月11日〜4月10日 | 4月30日 |
2025年4月11日〜5月9日 | 5月30日 |
2025年5月10日〜6月10日 | 6月30日 |
2025年6月11日〜7月10日 | 7月31日 |
2025年7月11日〜8月8日 | 8月29日 |
2025年8月9日〜9月10日 | 9月30日 |
2025年9月11日〜10月10日 | 10月31日 |
2025年10月11日〜11月10日 | 11月28日 |
2025年11月11日〜12月10日 | 12月26日 |
2025年12月11日〜2026年1月9日 | 1月30日 |
2026年1月10日〜2月10日 | 2月27日 |
2026年2月11日〜3月10日 | 3月31日 |
- 振込予定日は変更する場合があります。
- 会社の給与とは別に、給与口座に“ベネッセグループ共済会”から直接お振込みします。
- 11日以降に受付けたものや、書類に不備があった場合は、翌月末日の振込みになります。
- 振込口座は、国内口座に限ります。
- 給与口座情報に変更があった場合、会社からイーライフクラブへご連絡いただき、更新しています。
振込案内
振込日前後に、申請書に記入された住所(国内のみ)へ、『振込のご案内』を郵送します。
- 申請書に送付先住所の記入がない場合や、記入内容に不備がある場合は届きません。
- 郵便事情等により、案内が届くのが振込日より遅くなる場合があります。(9月・12月・2月など)
- 案内の送付先の住所は、国内の自宅または勤務先をご記入ください。
- 同時に複数枚申請される場合は、それぞれに送付先をご記入ください。
- 同月締切日までに複数枚申請書を出された場合は、最後に受付された申請書の住所へお送りします。
- 同住所は一部簡略化することがあります。(ex.1丁目2番3号 → 1-2-3)
申請から振込まで
時期 | |
---|---|
~10日(土日祝の場合は前日) | GROP・E係で申請書受付け |
振込日の頃 | イーライフクラブから「振込のご案内」が届く |
末日(土日祝の場合は前日) | 給付金の振込(給与口座) |
不備・対象外の申請
すべて対象外の費用であったり、添付書類に不備があり判断できない場合は、申請書をご返却します。
- 正しい書類を添付して、改めて期限内にご申請ください。
- 一部について対象外の費用や書類がある場合は、その分を差引いて給付します。差引かれた場合は、支払月までの領収書について追加申請を1回のみお受けします。追加申請の方法は『振込のご案内』をご確認ください(追加申請できるのは、振込案内の対象外の欄に*が記載されている場合に限ります)。
課税の扱い
イーライフクラブからの給付は、共済制度の施策は「非課税」、ヘルスケアサポート制度の施策と宿泊補助は「雑所得」です。「雑所得」は必要に応じてご自身で確定申告をお願いします。
共済制度 | 税区分 |
---|---|
結婚祝金,出産祝金,入院見舞金,三大疾病見舞金,介護応援金,香典,弔慰金,高度障害見舞金,災害見舞金,避難者見舞金 | 非課税 |
ヘルスケアサポート制度 | 税区分 |
---|---|
医療費補助,市販薬・マスク補助,検診・予防接種補助 | 雑所得 |
余暇支援制度 | 税区分 |
---|---|
宿泊補助 | 雑所得 |
確定申告
確定申告が必要な場合
雑所得は、給与所得や退職所得以外の所得金額との合計が20万円を超える場合は他の所得と合算して確定申告が必要です。(20万円を超えない場合、確定申告の必要はありません)
また、医療費控除等のため確定申告を行う場合は、20万円以下の雑所得でも申告が必要になります。
医療費控除申告時の留意点
イーライフクラブから給付を受けた費用は、医療費控除およびセルフメディケーション税制(医療費控除の特例)申告の対象になりません。確定申告と医療費補助申請のどちらに領収書を利用するかは、ご自身で選択してください。
- トップページ
- ご利用ガイド
- お振込について