E-Life Club

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ページ
印刷

市販薬・マスク補助

年度1回、会員および家族が購入した市販の医薬品とマスク代を補助します。

締切:
2025年3月31日

よくある質問

給付の内容・条件

Web申請
受付期間

2024年5月1日6:00~2025年3月31日24:00

※Web申請が使えないケースに該当するときは、紙申請(2025年4月1日消印有効)できます。

給付の対象
購入日が2024年4月1日~2025年3月31日(年度途中の入会者は、入会日以降の購入分)の、

  • 薬局等で購入した市販の第1~3類医薬品代、要指導医薬品代
  • マスク代(不織布マスク・布マスク・立体型マスク)
  • ※包装に「医薬品」(第1類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品、要指導医薬品、体外診断用医薬品)と表示されたものが対象です。
  • ※添付書類のレシートには、医薬品分類などの記入が必須です。詳細は添付書類についてをご覧ください。
  • ※医薬品分類が分からない方は、Qlife【お薬検索】で検索できます。
給付対象者
給付額
対象者 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
上限給付額
(税込)
5,000円(1,000円未満切り捨て)
  • ※同居・扶養を問いません。
  • ※対象者の合計額です。
対象外
以下の費用は、市販薬・マスク補助の対象外です。

  • 薬局で購入した処方箋による薬⇒「医療費補助」の対象です
  • 医薬部外品、栄養機能食品、特定保健用食品(トクホ)
  • 医薬品以外の漢方薬
  • 衛生材料(ex.体温計、包帯、冷却シート、サポートテープ他)
  • マスクの材料(ガーゼ、ゴム等)
  • 送料、代金引換手数料
  • 領収書の宛名が”会社名”のもの
  • 領収書以外(納品書・精算書・売上明細・購入控えなど)
  • 途中で切って支払方法(現金、クレジット等)の記載がないレシート
  • インターネット購入したもので、支払方法(代金引換、クレジット、コンビニ決済等)の記載がない領収書
    注)コンビニ決済の場合はコンビニで発行された領収書を一緒に添付
  • 日付がない、見えない領収書、原本でない領収書
  • 医薬品分類・マスクの記入がない領収書
  • クーポン割引や値引きで実際に支払っていないもの
  • 「医薬品」の表示がないもの
  • 海外で購入した薬代(日本国内で購入した医薬品のみ対象です)
  • イーライフクラブに入会する前の購入分、および、退会日以降の購入分
給付金の税区分
課税・雑所得
留意点
  • クーポン割引や値引きがある場合には、値引き後の金額でご申請ください。
  • イーライフクラブから給付を受けた費用は、医療費控除およびセルフメディケーション税制(医療費控除の特例)申告の対象になりません。
  • ベネッセ健保の斡旋常備薬の費用を申請する場合は、支払方法によって必要な添付書類が異なります。ベネッセ健保の斡旋常備薬で申請する時の注意をご確認ください。

申請について

申請回数上限
年度1回まで
申請方法

Web申請(申請〆切:3/31 24:00まで)

添付書類

以下の全てに該当する、市販医薬品・マスクのレシート(または領収書)の画像を添付してください。

  • 購入日が2024年4月1日~2025年3月31日のもの。
  • 年度途中に入会した会員は、購入日が入会日~2025年3月31日までのレシートが対象です。(入会前の購入分は対象外
  • 領収書の場合は、宛名が個人名(または、上様か空白)のもの。
  • 申請対象の商品毎に、必ず医薬品の分類を記入してください。商品がマスクの場合は「マスク」と記入してください。
    記入例)第1類、第2類、第3類、マスク
  • ※添付書類は、原本をスマートフォンなどで撮影し、画像データ(JPG、PNG、GIFのいずれか)をWeb申請システムにアップロードしてください。画像アップロードの操作手順はご利用ガイドをご覧ください。
  • ※添付書類原本の、郵送は不要です。ただし、ベネッセグループ共済会からの振込を確認するまでは、領収書原本・Web申請に使用した画像ともに、お手元で保管ください。
  • ※領収書の宛名が会社名のものは、申請には使用できません。
  • ※30㎝以上の縦に長いレシートは、Web申請では添付できませんが、レシートの内容によって、長いレシートを折ってWeb申請に使える場合があります。Web申請ご利用ガイド>【2】画像の準備>2.長いレシートを折るをご確認ください。

添付書類の見本

購入時のレシート

ベネッセ健保の斡旋常備薬で申請する時の注意

ベネッセ健保の斡旋常備薬の費用を申請する場合は、支払方法によって必要な添付書類が異なります。ご自身の支払方法をご確認の上、下記の添付書類をご用意ください。
補助対象になるのは「納品明細書」に記載されている(内、医薬品代とマスク代)の金額です。

支払い方法 添付書類
振込用紙 「納品明細書」と「振込用紙受領書」※両方必要です。
クレジットカード 「納品明細書(兼領収書)」のみ
代引き 「納品明細書(兼領収書)」のみ

関連ページ