あんしんマイパッケージ(任意保険)
会員が、死亡・医療(入院・外来手術)・3大疾病(所定のがん、急性心筋梗塞・脳卒中による所定の状態)・介護の備えから、必要な保障を選択可能な任意保険です。
あんしんマイパッケージについて
あんしんマイパッケージは保険期間1年間の任意保険で、死亡・医療(入院・外来手術)・3大疾病(所定のがん、急性心筋梗塞・脳卒中による所定の状態)・介護の備えから、必要な保障をご自身で選択できます(2025年度より取扱い開始)。
これに伴いグランドグループ保険は2025/5/31の期間満了で終了します。グランドグループ保険の加入者の方は、以下を必ずご覧ください。
- 保障概要
- ご自身で必要な保障を以下の4種類から選択できます。会員ご本人が加入すればご家族も加入できます。(保険の名称は一部を省略して記載しています。)
- 死亡への備え:無配当団体定期保険(2022)
死亡したときに、死亡保険金をお支払いします。
高度障害状態に対する保障はありません。 - 医療(入院・外来手術)への備え:無配当団体医療一時金保険(2022)
病気やケガにより1日以上入院したときに、入院一時給付金をお支払いします。
ただし、睡眠時無呼吸の診断・検査等のための入院のうち、入院日数が2 日以内、かつ、睡眠時無呼吸と医師により診断されなかった入院はお支払いの対象とはなりません。
1日以上の入院を伴わない外来手術を受けたときには、外来手術給付金(入院一時給付金の10%)をお支払いします。 - 3大疾病への備え:無配当団体3大疾病保険(2022)
3大疾病(所定のがん、急性心筋梗塞・脳卒中による所定の状態)になったときに、3大疾病保険金をお支払いします。
上皮内がんと診断されたときには、上皮内新生物診断保険金(3大疾病保険金の10%)をお支払いします。
※責任開始日から数えて 90 日以内に診断確定されたとき等を除きます。 - 介護への備え:無配当団体介護保険(2022)
公的介護保険制度における「要介護1」以上の認定を受けたときなどに、介護給付金をお支払いします。
※2024 年 11 月時点の介護保険法にもとづいて記載しています。
保障内容の詳細は、商品紹介をご覧ください。
- 死亡への備え:無配当団体定期保険(2022)
- 申込方法
- Web申込(詳細は申込についてをご覧ください)
- 申込受付期間
- 2025年2月18日(火)~2025年3月24日(月)
- 保険期間
- 2025年6月1日~2026年5月31日
- 加入資格
-
本人 2025年12月1日時点の年齢が18歳~85歳の会員 配偶者 会員本人の戸籍上の配偶者で、2025年12月1日時点の年齢が18歳6ヶ月~85歳の方 子ども 会員本人の戸籍上の子どもで、2025年12月1日時点の年齢が0歳~22歳の方 親 会員本人または配偶者の戸籍上の実父・実母(もしくは、本人または配偶者の養子縁組関係にある養父母)で、2025年12月1日時点の年齢が18歳~85歳の方 - ※配偶者・子ども・実父母のみの加入はできません。会員ご本人の加入が条件です。
- ※子どもは、無配当団体介護保険(2022)には加入できません。
- ※実父母は、無配当団体定期保険(2022)・無配当団体医療一時金保険(2022)・無配当団体3大疾病保険(2022)には加入できません。
- 保険料の支払い
- 2025年6月給与から毎月天引き
- 保険金額
- 保険金額はそれぞれの保険金・給付金ごとに、以下の範囲で設定された選択肢の中から選べます。なお、本人・配偶者・子どもで加入できる金額が異なります。詳細はパンフレット等でご確認ください。
- 死亡保険金:100万円~6,000万円
- 入院一時給付金:10万円~40万円
- 3大疾病保険金:100万円~1,000万円
- 介護給付金:10万円~500万円
- 保険料
- 保険料は、会員の年齢・性別、及び選択した保障内容によって設定されます。
申込時は概算金額が表示されますので、表示内容を確認の上、お申込みください。- 団体保険のため、保険料の確定金額は、加入者全体の人数・年齢などにより最終的に決定します。
- 会員本人・配偶者が加入者の場合には、健康診断が所定の要件を満たす場合に「けんこう応援割」が適用され、保険料が割引になります(割引を受けるには、システム上での告知(加入時)・報告(毎年の更新時)が必要となります。割引の適用可否は翌年に引き継がれません。また条件によっては割引にならないケースもあります)。
- 30代以下の方は、年齢・性別・保険金額(基準給付金額)等によっては、けんこう応援割の割引料率を適用しても基本料率を適用した場合と保険料が同一となる可能性があります。
- 子どもを被保険者とする場合の子どもの保険料や無配当団体介護保険(2022)については、けんこう応援割の適用対象外となります。
- 配当金について
- なし
(あんしんマイパッケージは無配当型の保険商品であり、配当金の支払いはありません。)
- 解約について
- あんしんマイパッケージは、今回新たに募集を開始する商品のため、解約に関するご案内はありません。
なお、これまでグランドグループ保険に加入していて、今回解約を希望する方は、【重要】グランドグループ保険加入者向け:取扱い保険終了についてをご覧ください。
商品紹介
申込について
「あんしんマイパッケージ」の新規申込受付は終了しました。
【受付期間中に申込した方の、今後の流れ】
- 申込内容に不備がある場合は、イーライフクラブまたは第一生命よりご連絡する場合があります。
- 不備がなければ、5月頃にはお支払いいただく保険料が確定し、マイページで確認できるようになります。(マイページで確認可能になったときは、イーライフクラブのHP、LINE、Beyondなどでお知らせします)
- 実際の保険期間は、2025/6/1開始となります(保険料の給与天引きも、6月分から開始となります)
本件に関するご不明点はイーライフクラブにお問合せください。 |
- トップページ
- 施策を探す
- あんしんマイパッケージ(任意保険)