ご利用シーンから探す
結婚
- 会員が在会中に結婚(入籍)したとき
-
結婚祝金
会員が在会中に結婚(入籍)したときに、お祝い金を給付します。
- 対象者
- 本人
- 給付額
- 10,000円
→詳しくはこちら
出産
- 会員または配偶者が出産したとき
-
出産祝金
会員または配偶者が出産したときに、お祝い金を給付します。(「出産祝金」と「入院見舞金」を受けることができます)
- 対象者
- 本人・配偶者
- 給付額
- 10,000円
→詳しくはこちら
- 会員または配偶者の入院・通院・出産費用を補助
-
医療費補助
会員または配偶者の入院・通院・出産費用を補助します。
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 上限給付額
- 20,000円(1,000円未満切り捨て)
→詳しくはこちら
- 会員または配偶者の妊産婦検診・自費の検査費用を補助
-
検診・予防接種補助
会員または配偶者の妊産婦検診・自費の検査費用を補助します。
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 上限給付額
- 5,000円(1,000円未満切り捨て)
→詳しくはこちら
病気・ケガ・入院
- 会員および家族が病院で支払った診療費、入院費、処方箋による薬代を補助
-
医療費補助
会員および家族が病院で支払った診療費、入院費、処方箋による薬代を補助します。
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 上限給付額
- 20,000円(1,000円未満切り捨て)
→詳しくはこちら
- 会員および家族が購入した市販の第1~3類・要指導医薬品代、マスク代を補助
-
市販薬・マスク補助
会員および家族が購入した市販の第1~3類・要指導医薬品代、マスク代を補助します。
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 上限給付額
- 5,000円(1,000円未満切り捨て)
→詳しくはこちら
- 会員または家族が2日以上入院したとき
-
入院見舞金
会員または家族が2日以上入院したときに、お見舞金を給付します。(出産時の入院もご申請いただけます。)
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 給付額
- 入院日数から計算
→詳しくはこちら
- 会員が三大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)と診断されたとき
-
三大疾病見舞金
会員が三大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)と診断されたときに、お見舞金を給付します。
- 対象者
- 本人
- 給付額
- 600,000円(上皮内がん 100,000円)
→詳しくはこちら
介護
健康管理
- 会員および家族が受けた保険適用外(全額自費)の検診、ドック、予防接種費用を補助します
-
検診・予防接種補助
会員および家族が受けた保険適用外(全額自費)の検診、ドック、予防接種費用を補助します。
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 上限給付額
- 5,000円(1,000円未満切り捨て)
→詳しくはこちら
不幸があった
災害
- 会員または家族の日常生活する家屋が、地震・風水害などの自然災害や火災などの人的災害により被害にあったとき
-
災害見舞金
会員または家族の日常生活する家屋が、地震・風水害などの自然災害や火災などの人的災害により被害にあったときに、お見舞金を給付します。
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 給付額
- 被害状況から計算
→詳しくはこちら
- 「災害救助法」が適用された災害により、住居が被災またはライフラインが止まった場合、会員や家族が2日(1泊)以上避難生活をしたとき
-
避難者見舞金
「災害救助法」が適用された災害により、住居が被災またはライフラインが止まった場合、会員や家族が2日(1泊)以上避難生活をしたときに、お見舞金を給付します。
- 対象者
- 本人・配偶者・子・実父母・配偶者の父母
- 給付額
- 本人・配偶者 20,000円
子・実父母・配偶者の父母 10,000円
→詳しくはこちら
旅行
レジャー
- 映画チケットが優待料金1,300円で購入できます
-
イオンシネマ
一般料金1,800円の映画チケットが優待料金1,300円で購入できます。
- 対象者
- 会員本人と同行者のみ
→詳しくはこちら
- 会員やご家族が各種割引サービスを受けられます
-
契約レジャー施設
会員やご家族が各種割引サービスを受けられます。
- 対象施設
- FUJIYAMA net クラブ、プリンスホテル提携割引施設
- 対象者
- FUJIYAMA net クラブ 会員本人と同行者、合計5名
プリンスホテル提携割引施設 会員本人と同行者
→詳しくはこちら
- カラオケ、レンタカーなど各種レジャーサービスが「法人会員割引価格」で利用できます
-
ベルスレジャーサービス
カラオケ、レンタカーなど各種レジャーサービスが「法人会員割引価格」で利用できます。
- 対象者
- 会員本人と同行者のみ
→詳しくはこちら
- エリア別に、スポーツクラブ、グルメ、ショッピングなど割引料金で利用できます
-
第一生命福利厚生メニュー
エリア別に、スポーツクラブ、グルメ、ショッピングなど割引料金で利用できます。
- 対象者
- 会員本人と二親等以内の家族
→詳しくはこちら
- トップページ
- 施策を探す
- ご利用シーンから探す
目的のシーンに合わせて利用できる施策をご確認いただけます。
シーンによっては複数の施策が利用できます。